ぼっちプログラマのメモ

UE4とかUE5とかについて書いたり書かなかったり。

UE4のアセットに説明文・タグなどを追加するエディタ拡張について

はじめに

突然ですが、先日開かれたUE4マテリアル管理勉強会(#UE4DD)のスライドに
こんなページがありました。

f:id:pafuhana1213:20170123222157p:plain
f:id:pafuhana1213:20170123222121p:plain
f:id:pafuhana1213:20170123222034p:plain

説明文を記述できるように拡張!
タグ付けの機能を追加!

なにそれ超便利!

ということで、早速やってみましょう!
エンジンのコードを弄る必要はありますが、凄く簡単です!

…あ、UE4マテリアル管理勉強会のスライドはこちらです。
超有益な情報の塊なので読むことを超おすすめします!
マテリアルとマテリアルインスタンスの仕組みと問題点の共有 (Epic Games Japan: 篠山範明) #UE4DD
マジシャンズデッド ポストモーテム ~マテリアル編~ (株式会社Byking: 鈴木孝司様、成相真治様) #UE4DD
大規模タイトルにおけるエフェクトマテリアル運用 (SQEX大阪: 林武尊様) #UE4DD

続きを読む

VR FUNHOUSE用ModをSteamにアップする方法について

f:id:pafuhana1213:20170117014907j:plain

はじめに

2017/1/20 を締め切りとして、NVIDIA 公式の「VR FUNHOUSE MOD コンテスト」が開催されています!
VR FUNHOUSE MOD コンテスト | NVIDIA
http://www.nvidia.co.jp/object/nvidia-vr-funhouse-modding-contest-jp.html

詳細や作り方などは↓を見て頂くとして、
MOD を作る 1DAY ハッカソン「VR Funhouse MODthon」が2017 / 1 / 15(日)に開催されます
実際に作ったModをSteamにアップするまでの手順・注意点を説明します!

この作業に入る前に、
必ずSteam版のVR Funhouseをインストールして下さい
Modをアップロードする上で必須です。

続きを読む

Stereo Layerコンポーネントについて

はじめに

UE4.11で追加されたStereo Layerコンポーネント
f:id:pafuhana1213:20161224184710p:plain

UE4.14でOculusだけでなく、HTC ViveとPSVRにも対応しました!
f:id:pafuhana1213:20161224185155p:plain

これはめでた…え?そんなコンポーネント知らない?
便利…ですよ!?ほら!
f:id:pafuhana1213:20161224185502p:plain

…ということで、Stereo Layerコンポーネントについて簡単解説!

続きを読む

UE4におけるOculusTouchの入力マッピングをまとめました

はじめに

UE4でOculusTouchを使う際に、どの入力がどういう名前で割り当てられているかの
情報が見当たらなかったので纏めました

f:id:pafuhana1213:20161224010930p:plain

補足

  • Triggerの押し具合(0.0 - 1.0)を取得したい場合は、Trigger Axis
  • Grip1のCapTouchはOculusTouchの仕様上取れません
  • Thumb Up / Pointing CapTouchは厳密にジェスチャを取っている訳ではなく、Thumbstick / Trigger CapTouchの値を反転したものを返すだけです

VRコンテンツ開発について雑多に色々描いてみる

この記事はOculusRiftAdventCalendar2016 16日目の記事です。
qiita.com

はじめに

f:id:pafuhana1213:20161215213712j:plain

アドベントカレンダーに何を書くかギリギリまで決まらなかったので、
「酔った勢いで」VRコンテンツについて雑多に普段考えてることとか書いていきます。

UE4に特化した話はあまりしません。その辺りはまた別の機会にちゃんと纏めます
プレゼンスの話もあまりしないです。その辺りは@GOROmanさんにおまかせします
あらゆるVR開発で役に立つ、という話ではないです。
環境によって最適解は変わってきます。あくまで参考程度に読んで頂けると幸いです。

ではでは、雑多に書いていきます。

続きを読む

帰ってきた、UE4のマーケットプレイスで購入したアセットを片っ端からレビューマン その1

この記事は裏Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2016の9日目の記事です。
qiita.com

はじめに

f:id:pafuhana1213:20161204144219j:plain

皆さん!UE4のマーケットプレイスを活用してますかー!
先日のCyber Mondayセール神ってましたよね!?
買うしかないですよね!
圧倒的進捗!圧倒的課金!圧倒的破産!

ということで、アセットレビューをつらつらと書いていきます。
(セールの前にやれよ、というクレームは聞かないです)

一応、購入した証拠画像を置いときますね
あと、リンク貼ってますがアフィとかないですあふぃ。


あとあと、アセットの具体的な実装内容(例えばノードとか)は載せません。
あくまでレビューです。気になる方は是非購入しましょう!

あとあとあと、長くなりそうなので分割します
その1:ここ
その2:工事中
その3:工事中

レビュー予定リスト

続きを読む