ぼっちプログラマのメモ

UE4とかUE5とかについて書いたり書かなかったり。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【UE4】キャラクターが崖際で浮いてしまう問題を改善する方法について(PerchRadiusThresholdはいいぞ編)

UE4

本記事は「Unreal Engine (UE) Advent Calendar 2021 その3」の3日目の記事の代理投稿です。 はじめに 便利なCharacterですが、デフォルト設定ですと上図のように崖際で浮いてしまいます…見え場が非常に悪いですね!そんな時に便利なのが、Character Movemen…

【UE4】Subsystem, GAS, DataAssetを活用して実装した会話システムについて雑多に書いてみた

はじめに 本記事はUnreal Engine (UE) Advent Calendar 2021(カレンダー1)の13日目の記事です! 12日目はじゅる (@xxJulexx) | Twitterさんによる qiita.com でした!DMX周りは基本的な知識もあまりないのでこういった記事は大変助かります…いつもありがと…

Gameplay Effect にてModifierの値をBPから直接指定できる Set by Caller の使い方について

Gameplay Effectについてはこちら okawari-hakumai.hatenablog.com historia.co.jp qiita.com github.comGameplay EffectによるAttribute Setへの設定・変更値は基本的にAbilityやCurveTableや自作Magnituteで設定するのですが、自分のプロジェクトにてBPか…

【UE4.25】Mac環境でのビルド時に MultitouchSupport でエラーが出たときの解決方法

UE4

2回ほど引っかかったので自分用メモも兼ねてUE4.25 & Mac環境でエンジンビルドなどを行うと以下のエラーが出る可能性があります。 clang: error: no such file or directory: '/System/Library/PrivateFrameworks/MultitouchSupport.framework/Versions/Cur…

揺れ骨用自作AnimNodeプラグイン「Kawaii Physics」をUE4からUE5(早期アクセス版)に移行してみた

はじめに UE5早期アクセスがついにリリースされたぞおおおお!!!! www.unrealengine.comそして、↑のサイトのFAQには UE5 早期アクセスには Unreal Engine 4.26 に対する後方互換性があり、あなたの 4.26 向けのプロジェクトを UE5 早期アクセスで開くこと…

【UE4】Calculate Directionノードを使って移動方向にキャラクタの体を傾ける方法について

UE4

はじめに 「お!見たことないノード!ググっても情報少ないし新しいノードか!?」と意気揚々とツイートしたら…え、こんなノードあったんだ…Calculate Direction #UE4 #UE4Study pic.twitter.com/qpbCixUrqu— おかず (@pafuhana1213) 2021年1月20日 フルボッ…