ぼっちプログラマのメモ

Unreal Engineについて書いたりしてます

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

UE4小ネタ : 円形ゲージの作り方

はじめに よく見る円形ゲージ、UE4だと簡単なマテリアルで作れてしまうのです。

UE4小ネタ:衝突相手が自分から見てどの方向いるか

「箱庭の彼女」で作ったBP小ネタを、ちょいちょい出していく はじめに BPのコリジョン周りの説明で、自動ドアが例・課題としてよく取り上げられます https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Blueprints/UserGuide/Timelines/Examples/OpeningDoors…

コミックマーケット88(C88)で自作VRゲーム「箱庭の彼女」を頒布した時の話 その2(コミケ参加編)

前回からの続き pafuhana1213.hatenablog.com今回がコミケ初参加 & 初同人サークル活動ということで、 色々と…色々と…イロイロト、タイヘンデシタ (主に、デスマとかプロジェクト炎上的な意味で)同じ轍を踏まないように、色々とメモしていきます あ、同人…

コミックマーケット88(C88)で自作VRゲーム「箱庭の彼女」を頒布した時の話 その1(アセット取り扱い編)

はじめに 2015/8/14-16で開催された、コミックマーケット88で 自作のVRゲームを頒布してきました。ゲームの内容については、こちらで www.youtube.com C88 3日目(2015/8/16)に箱庭系VRアクションゲーム「箱庭の彼女」体験版を頒布します! - ぼっちプログラ…

箱庭の彼女 告知・最新版ダウンロード用ページ

ここでは、箱庭系VRアクションゲーム「箱庭の彼女」についての 告知・最新版の共有などを行います。C88で体験版を購入して頂いた方には、 数回分のアップデートを無償で提供します。 内容は、要素追加・不具合修正が主になります。また、不具合報告や感想な…

C88 3日目(2015/8/16)に箱庭系VRアクションゲーム「箱庭の彼女」体験版を頒布します!

告知 色々あって、おまけ要素などを入れる余裕がありませんでした… お詫びにと言ってはなんですが、C88で購入して頂いた方には 後日に以下の特典・サポートを用意しようと思います。 修正・要素追加版の無料ダウンロード 追加に関しては、やりたかった小ネタ…