ぼっちプログラマのメモ

UE4とかUE5とかについて書いたり書かなかったり。

Unity

LeapMotion V2Betaを使ってみました(実行ファイル付き)

デバイス倉庫からLeapMotionを久々に引っ張りだしたついでに Unity + OculusRiftDK2 + LeapMotionで、こんな物を作ってみました 実行ファイル: https://dl.dropboxusercontent.com/u/30427841/UnityChanRiftLiftSkirt.zip 出来はさておき、初めてのLeapMoti…

UnityちゃんとMMD for Mecanim

Unityちゃんに公式モーション以外をつけたいけど、 アセットストアの物は思っていたよりも高いので、MMD for Mecanimを使って Unityちゃんとにゃんにゃんする とりあえず、まず テラシュールウェアさんの紹介記事通りにしてみる…が、上手くいかない テラシュ…

UnityちゃんとAR (ARマーカのリアルタイム作成)

既に公式で「UnityちゃんAR」があるけど、 何か物足りないので自作してみるAR表示で使用したライブラリ:vuforia 詳細・導入方法: 「unity AR」でググるわーい、できたー おわり だと味気ないのでもう少し頑張ってみる色々調べていると、vuforiaの機能の中…

Unityちゃんのドローコールを減らしてみる(CombineMeshes)

Unityちゃんのドローコールがデフォルトで43。 微妙に気になる数値なので、メッシュ結合でドローコールを減らしてみるメッシュ結合で使用したスクリプトは、↓のサイトから拝借 SkinnedMeshCombiner - Unify Community Wiki そのまま使うとおかしくなるので、…

Unityちゃんのモーション・音声確認用シーン作成・公開

mecanimやGUIやその他色々の勉強を兼ねて、 Unityちゃんパッケージについてくるモーション・音声を確認するための シーンを作成してみたhttps://dl.dropboxusercontent.com/u/30427841/Unity_web/UnityChanTest/UnityChanTest.html

再開

待望のUnityちゃんが公開されたので、ぼちぼち再開

現状報告

三十日坊主を防ぐために現状報告なんかスポットライト使ってホラーっぽくしたり 敵出したり、色々試してます。以上!さて、狩りだ狩りだ

OculusRift用のレティクルを自作

OVRPlayerControllerには元々レティクル表示機能(OVRCrossHair)がありますが、 表示に使用している2次元座標(OVRCrossHairのXL,YL)が使いにくかったり、 3次元座標にしようとすると色々おかしくなったり、 マウス位置と完全に連動していなかったりで、 ス…

OculusRiftで女性目線から見るおっ◯いを再現

デバッグ用にカメラの当たりを可視化 OVRPlayerControllerのPrefabは便利ですが、StandardAssetsのFirstPerson~のように カプセルを置いておくと分かりやすいな~と思ったので早速実装実装前 実装後 分かり…やすくなった…と信じたい… 少なくとも、どの辺り…

OVRPlayerControllerを改造しようとしたけど…

今後に向け、OculusRift用カメラのコントローラーである OVRPlayerControllerを自分用に改造することに。直接SDKのファイルを弄るのは色々とアレなので、 てきとーな名前に変えたファイル・クラスで作成開始。とりあえず、中身をほぼそのまま移して、 英語コ…

OculusRift+MMDforUnityで、ミクさんと一緒に散歩してみる その3(完成?)

前回の続き OculusRiftに対応したSkyboxを使ってみる 通常のSkyboxをOculusRift用のステレオカメラに適応しても上手く重ならないので、 ↓のサイトで紹介されている「SkyboxMesh.cs」を使ってみる。 http://d.hatena.ne.jp/hecomi/20130721/1374372218 これま…

OculusRift+MMDforUnityで、ミクさんと一緒に散歩してみる その2

MMDforUnityとRigidBody 前回で当たりが上手くいっていなかったので、 とりあえずミクさんにRigidBodyとColliderを追加↓ 実行( Д ) ゚ ゚ 原因を探していると、それっぽい説明を発見 ■Step4 PMDファイルとVMDファイルのインポート ・PMDファイルとVMDファイル…

OculusRift+MMDforUnityで、ミクさんと一緒に散歩してみる その1

題名の通り、ミクさんと散歩するために、 MMDforUnityで読み込んだモデルにモーションをつける モーションデータ(VMDファイル)を変換・読み込ませる まず、↓のサイトからモーションデータをダウンロード。 今回は【MMD】歩行モーション 配布編【みんなでお…

OculusRift+MMDforUnityでLat式ミクのパ◯ツを覗いてみる

題名の通り、MMDforUnityでLat式ミクを表示して、 OculusRiftを使って、パ◯ツを覗くために頑張った MMDforUnityを導入 まず、↓のサイトを参考に、SVNでTrunk(Rev.240)を落として、 Projectビューに突っ込む http://d.hatena.ne.jp/hecomi/20130624/137208355…

UnityでOculusRiftを使ってみる

とりあえず、OculusRift購入時についてきたライセンスで、 UnityProに移行(Unityの上メニュー「Help」->[Manage License]-[Activate new License]) UnityをOculusRiftに対応させる ↓のサイトを参考に導入してみる http://blog.livedoor.jp/abars/archives/…

Unity勉強 八日目(LineRender)

とりあえず、レーザーっぽいものを作り始めるこのサイトを参考に線引く所から http://loumo.jp/wp/archive/20130616233140/ public LineRenderer lineRenderer = null; public Vector3 pos = Vector3.zero; void Start () { lineRenderer = this.GetComponent<LineRenderer></linerenderer>…

Unity勉強 七日目(STG基本完成・乱数・シーン遷移)

現状 とりあえず、STGの基本要素の実装完了? ・自機操作 ・弾発射 ・敵生成 ・各種当たり ・スコア ・シーン遷移WebPlayer:https://dl.dropboxusercontent.com/u/30427841/Unity_web/0814/Desktop.html移動:十字キー・WASDなど 弾発射:SPACE 今後使いそ…

Unity勉強 六日目(STG作成開始・シングルトン)

そろそろダレかける時期なので、簡単なSTGを作成しながら学習 とりあえず、自機を準備 アセットストアから無料のこの子をチョイス https://www.assetstore.unity3d.com/#/content/354…かわいい(*´∀`) キー入力による移動を実装 2日目のコードを使ってサクッ…

Unity勉強 五日目(GUI Layout・円運動・衝突時の処理)

今日も↓のサイトを中心にお勉強。そろそろ卒業かな http://www40.atwiki.jp/spellbound/pages/1313.html 今後定期的に使いそうなコード・GUI Layout FPS計測のGUI Layout表示版。ついでに現在時刻表示も private void OnGUI() { GUILayout.BeginHorizontal (…

Unity勉強 四日目(クリック・FPS計測)

今日も主に↓のサイトでお勉強 http://www40.atwiki.jp/spellbound/pages/1303.html 今後定期的に使いそうなコード アセットとして残してるけど、折角なので書き残しておく・左クリックした際のマウスカーソルの3次元座標計算 public GameObject mPrefab; pub…

Unity勉強 三日目

今日はこのサイトの「チュートリアル」でお勉強 http://www40.atwiki.jp/spellbound/pages/1303.htmlスクリプトの基本までざっと見た。それだけ

Unity勉強 二日目(ユーザ入力の取得・剛体に力を加える)

今日は、以下のサイトで勉強(何時になったら第2回は公開されるのだろう…)http://japan.unity3d.com/developer/document/tutorial/my-first-unity/01.html 学習リスト・publicメンバ変数にすることで、Inspecter内で数値変更可能に(C# Script)・ユーザ入…

Unity勉強 一日目

本当は一日目じゃないけど、以前の勉強内容を 完全に忘れたので ・Unityアップデート Unity v4.0ぐらいからv4.2.0f4にアップデート ・MonoDeveloperの不具合解決 MonoDeveloperが何故かエラーで起動しない 以下のサイトにあった方法で解決。幸先わるい… http…